働く意味とは?仕事選びの重要視

Work

 仕事が好きで働いている人、生活のためにとりあえず働く人、全く働く意欲のない人。仕事に対するモチベーションは人それぞれですよね。
ただ、人生において仕事をすることを無視して生きていくことは難しいことです。せっかく働くなら自分が楽しめないとストレスばかりで不満も溜まります…。
自分なりの仕事が楽しめるモチベーションを見つけていきましょう!

 

  1. 人はなぜ働くのか
  2. 働く意欲のない人へ
  3. ストレスのない働き方
  4. 仕事選びの優先順位
  5. 何を大事にして、何を犠牲にできるか

 

 

1、人はなぜ働くのか

  何のために働いているの?と聞かれたら、あなたならなんて答えますか?おそらく大体の人は生活のためと答えるでしょう。だけど仕事は何でもいいわけではなく、人それぞれ向いてる仕事が必ずあります。

 人生は長〜い暇つぶしです。毎日めんどくさいことの繰り返しでみんな生きているんです。せっかく人生の中で働く時間が長いなら楽しめないと苦痛な日々ですよね…。働くことの意味がわかればきっとどんな人も意欲が湧くと思います!

  仕事が好きな人はやりたいことができてる人や誰かのためや目標・スキルアップしたいなどやりがいをちゃんと感じられてる人だと思います。なんとなくやとりあえずで仕事が続けられている人も好きなことじゃなかったとしても、そこまで嫌な仕事じゃないと思います。
働くことで夢や目標を叶えたいのか、好きな趣味や欲しいものや旅行に行きたいのか、家族のために豊かな生活をしたいのか、人それぞれ働く意味が違っていて当然です。こういう人それぞれの働く意味がないと仕事しようにはならないですもんね。

 

2、働く意欲のない人へ

  全く働くことが嫌な人は、働く楽しさを少しも感じたことがないか、ただただ楽をしたいだけで逃げてばっかの人生なんだろうなと思います。私もどちらかというと働きたくない人間でした。だけど私の場合は仕事がしたくないんじゃなくて、ストレスで自由のない自分を苦しめてる働き方が嫌なだけで、自分の求めている生活スタイルに変えられれば働くことの楽しさややりたいことも見えてくるようになりました。

  働く意欲のない人は、自分がどういう人になりたいのか理想とする自分を思い描いてみましょう!どうせなれるはずがないと最初から諦めていませんか?なりたいように全て上手くいってる人なんて一人もいませんよ。成功していて羨ましく見える人はそれまでにとてつもない努力をしてきたからこそです。何にもせずに同じ場所にとどまっていてはそりゃグチしか出てきませんよね。

  少しでも自分を変えたいと思えてる人ならすぐに動き出しているはずです。ただ働き始めてすぐ辞めてしまう特徴として、何か自分の思うように出来なかったり、仕事が覚えられずミスしてしまったり、周りとうまくいかず居ずらかったり、不満が耐えられず辞めればいいやという選択肢しか持っていない人はすぐ辞めてしまいます。こういう人はどこに行っても仕事が続かず同じ繰り返しです……。

 

  初めての仕事で何もかも上手くいく人なんているわけがありません。仕事は努力して覚えればできるようになります。大事なのは人としての在り方で、挨拶だったり先輩や上司から学ぶ姿勢だったり好かれるような態度とは言いませんが、その仕事・職場を選んだのは自分なんですから一緒に働いていく仲間として楽しく仕事したくないですか?
自分が楽しめてないと思うなら、そんな自分と働く仲間も不快に思うはずです。職場が自分に合う合わないもありますが、自分が溶け込む努力なしで合わないと思っているならどこも合う職場はないですよね。あなたにしかない良さを活かさないと損ですよ。

 

3、ストレスのない働き方

 働く上でストレスが0とはいかないと思います。誰もがストレスを抱えながらも仕事に取り組んでいますよね。ただストレスの度合いによっては危険だったり、逆にいい緊張感でプラスになるストレスもあります。

  ストレスで危ないのは自分を見失ってしまうことです。そこまで自分を追い詰めている仕事なら辞めることをおすすめします。我慢して仕事を続けて自分がダメになってしまってからでは遅いです。仕事は自分をボロボロにしてまでやるものではありません。責任感のある人ほど頑張りすぎてしまうと思うので、自分のことをもっと大事にしてあげて下さい。

  全くストレスがなく働くのは難しいですが、ストレス発散はできますよね。ストレスは溜め続けるのが良くないので自分なりの発散方法を見つけておくといいですね!人によって楽しいと思えることは違いますが、共通して言えるのは笑顔になれてることじゃないですか?
なんだかんだおもいっきり笑えてることがなによりストレス発散に繋がると思います!

  一日のストレスはなるべくその日のうちに取り除いて、明日からまたストレスのないスタートを切りましょう!

 

4、仕事選びの優先順位

  仕事を選ぶときに何を第一優先としますか?やりたいこと・収入・拘束時間・福利厚生・融通が利くかどうかなど人によって何を重要視するかはさまざまだと思います。どれも全部自分の理想通りにとはなかなか厳しいですよね…。

  なかなか決められない時は消去法で、例えば収入が高くなくても生活出来るぐらいならいいか、体力はあるし拘束時間が長くなっても我慢できるなど自分の中で譲れるものを考えると、最後にこれだけは譲れないものが残るはずです。それがあなたにとっての第一優先として仕事を選ぶときの条件です。

  自分のことを一番分かってあげられるのは自分だけです。自分が本当はどうしたいのか自分の心の声に寄り添って、自分らしくいられる仕事を見つけていきましょう!

 

5、何を大事にして、何を犠牲にできるか

  前文で仕事選びの優先順位を書きましたが、仕事への向き合い方で何を大事にするかを選ばないとパンクしてしまいます…。
例えば、今は仕事だけを成功させたいと思うならばプライベートも寝る時間も削って仕事に打ち込むだろうし、家族や友達プライベートの時間を大事にするなら適度な働き方で収入や昇進がどんどん上がることはないですよね。

  何かを得たい時に何かを犠牲にしないといけないことって常に隣り合わせな気がします。自分の無理なく仕事もプライベートの時間も確保して楽しむのか、未来のために今は無理してでも自分の目標に打ち込むのか、何を大事にするかはその人の幸福度によります。

  自分にとって何が大事なのか、その他のことを犠牲にしたとしても得たいことなのか見極めがすごく大切です。犠牲にして気づいた時には失っていて後悔しても遅いので、守るべきものはしっかり優先して、自分の本当の幸せを見失わないようにしたいですね。

 

みんなのエージェント

 

 

 

スポンサーリンク

関連記事一覧